自然の力を、暮らしの一部へ
太陽の光、水の力、
年々深刻化する地球環境に密接に関連する、エネルギー問題を解決する一つと言われています。
福地産業ではいち早くこれらの問題と向き合い、
太陽光発電事業・水力発電事業として参入致しました。
再生可能エネルギーは、石炭や石油などの化石燃料に代わる
温室効果ガスを排出しない環境にやさしいエネルギーです。
持続可能な社会の実現のため、地球温暖化対策のため、
再生可能エネルギーによる発電は新しいエネルギーとして注目されています。
地域の皆さまと再生可能エネルギー事業を展開し、ともに未来をつくります。
福地産業の太陽光発電
太陽光のエネルギーを太陽光パネルを用いて電気に変えています。
福地産業では3か所のメガソーラー発電所を含む
22か所の太陽光発電所を運用しています。
福地産業の太陽光発電量
主な太陽光発電所

寺原第一発電所
鹿児島県霧島市
定格出力 1000kW
春山発電所
鹿児島県霧島市
定格出力 1978kW


下中津川発電所
鹿児島県霧島市
定格出力 630kW
福地産業の水力発電
福地産業では川や水路の水の一部を水路に取り込み発電機を回す水路式発電所を開発しています。
発電に使用した水は一切加工することなく、元の川に戻すため自然に優しい発電です。
水力発電は昼夜を問わず発電できる、高い効率で発電できる、といったメリットがあります。
現在4か所の水力発電所で総出力185kWの電力を発電しています

ペルトン型水車と発電機
福地産業の水力発電量
主な水力発電所

大霧水力発電所
鹿児島県霧島市
定格出力 49.9kW
川床水力発電所
鹿児島県霧島市
定格出力 49.9kW


上中津川水力発電所
鹿児島県霧島市
定格出力 35kW
甲辺水力発電所
鹿児島県霧島市
定格出力 49.9kW
