健康を、大事に。
福地産業では天然水・鉱泉水を製造、販売しております。
当初、地域の方々へ入浴でご利用を目的としておりましたが、
飲料に適していたこと、特に健康に良いとされるシリカ等含有量が多いことで
1991年に『霧島の福寿鉱泉水』として販売しております。
『福寿温泉』として長年温泉施設としての運営経験を元に、
指定管理者として塩浸温泉『龍馬温泉』、
国民休養地『シンフォニースパ』運営にも携わっております。
健康で豊かな生活を営む根源に直結するという認識のもと、
衛生管理には最新の注意を図って、安心・安全なサービスを提供して参ります。
飲料事業について

鉱泉水と天然水
雄大な霧島連山の南方にあたる、鹿児島県霧島市牧園町三体堂の山間から地下855mの場所にある鉱泉水を汲み上げています。
豊富なミネラル分を含み、硬水にあたります。
また天然水は地中100mから汲み上げており、鉱泉水と比べ軟水にあたる為飲みやすく、鉱泉水ほどではありませんが豊富にミネラル分を含んでおります。

福寿鉱泉水500ml

福寿天然水2L・500ml
製造工程について
地下855mから汲み上げた鉱泉水をボトリングします。
製造工程では紫外線殺菌をほどこし、無添加で製品にしています。

福寿鉱泉水製造所ボトリング工程
温泉事業について

源泉掛け流し100%贅沢に
霧島山麓から湧き出でる天然温泉を贅沢に、かけ流しでご利用頂けます。
霧島高原国民休養地には珍しく温泉施設を併設したキャンプ場となっております。
良質な温泉として全国に名を轟かす『霧島温泉』をご堪能下さい。

塩浸温泉龍馬公園『龍馬温泉』

福寿温泉

霧島高原国民休養地『シンフォニースパ』

福寿温泉
〒899-6502
鹿児島県霧島市牧園町三体堂2255-99
9月~4月 8時~19時 (年中無休)
塩浸温泉龍馬公園
〒899-6507
鹿児島県霧島市牧園町宿窪田3606
(月曜定休日)

